どうしたら光熱費がさがるのかもうわかりません。

※本ページはアフィリエイト広告を利用しています。

にほんブログ村 にほんブログ村へ
ぽちと応援お願いします♪

推定、2.5名の読者様と1名のフォロワー様

ご訪問、誠にありがとうございます。
 
7月引き落としの光熱費が確定いたしました。
4791円(電気)+3633円(ガス)+2518円(水道)=10942円
 
節約初心者ですので、おおめにみてください。
今の私にはこれが限界、、、、これ以下に落とせる気がしないのですが
まだきっと、余地があるはず。
 
でも!今日もエアコンはつけていません。
クーラーを我慢した。 えらい!
貧乏シニアたるもの、室温28℃でエアコンつけたら負けです。
節約といえば、昨年、やっと照明器具を全てLEDにしました。
電気ポットは都度コンセント抜いてます。
手元のライトはソーラーで充電してます。
遮光カーテンと、レースの間にビニールカーテンを吊ってます。
(冬は窓際にウレタンボードを立ててます)
 
電力会社のアプリで毎日、使用料をチェックしています。
ここ一年で、1日の電気代の最低値は69円。最高値は501円でした。
独り暮らしで1日の電気代が500円を越すなんて、、、貴族です。
真夏の蒸し暑い日にエアコンを終日オンにしたり
雨続きで、浴室乾燥機をに二回転させた日だと思います。
反省しています。
 
水道代が3000円をきるのはめずらしく、今月の料金が低かったのは
疲れやすい日が続き、バスタブにお湯をためて入る気力体力が失せて
シャワーですませていたからです。(節水ヘッドつけてます)
節約というより老化の副産物ですね。
 
それでも水道代がまだ高い原因は、毎日、洗濯機をまわしているからかな。
繊維の中で雑菌が繁殖するイメージに負けて、洗わずにいられません。
(漫画 『もやしもん』の愛読者だからかも。
   読むと微生物や細菌が怖くなります。)
 
生活レベルを落とすということは、衛生レベルを落とすことなのかも。
悩ましいところです。
 
仕事を辞めて、時間が大量にできたら、こまめに手洗いするとか
ていねいなくらしも出来るかもしれないのですが
『丁寧な暮らし』には、時間のゆとりという贅沢が不可欠だなぁって、
思ってしまいます。(ひがみです w)
 
節約と省エネ、がんばります。初心者ですが、応援よろしくお願いします